女子競輪界でデビューをしたばかりの河内桜雪(さゆき)選手ですがデビュー前から人気があり、なんとTwittrerのフォロワー数は既に3,000人以上の彼女。
そんなデビューしたばかりの河内桜雪さんのプロフィールなど気になりますよね!
河内桜雪さんのプロフィールや出身高校、現在に至るまでの努力やかわいい画像もお届けします!
河内桜雪のwikiプロフ!
河内桜雪さんのwikiプロフィールをご紹介していきます。
名前 | 河内桜雪 かわうち さゆき |
あだ名 | さゆきち |
出身地 | 群馬県 |
生年月日 | 2002年12月31日(19歳 2002年現在) |
血液型 | O型 |
好きな食べ物 | フルーツ・シナモンロール・チョコ |
ホームバンク | 前橋 |
級班 | L級1班 |
河内桜雪の身長や体重は?
河内桜雪さんの身長は155.6cm・体重55kgです。
やや小柄な印象ですが、日本人の平均身長は約157cmなので平均身長ではないでしょうか。
今、話題になっているが河内桜雪さんの太もものサイズでなんと約60cmです。
「恥ずかしさとかは全くないです。競輪選手になると決めた時から太くなると覚悟はしていたし、全く後悔はしていないです」
河内桜雪さんもコメントされているように、自分の太ももについて誇りに思ってらっしゃるのではないでしょうか。
河内桜雪の出身高校は?
河内桜雪さんは前橋工業高校出身です。
前橋工業高校の自転車競技部は有名で、その意気込みがとても伝わってくる前橋工業高校自転車競技部のtwitterを見つけました。
前橋工業高校自転車競技部のTwitterのトップのコメントに「注意 中途半端な気持ちで入部しないでください」と書いています。
有名な部なので気合の入ったコメントですね!
河内桜雪さんはおそらく自転車競技で有名な高校だったのでこちらを選ばれたのかもしれませんね。
河内桜雪と父親との努力がすごい!
河内桜雪さんは小学6年生から自転車競技を始めました。
河内桜雪さんの父親が元々自転車競技選手を目指していたということもあり、娘の桜雪さんの為に自宅にはトレーニングルームなども作っています。
地元群馬県の赤城神社の333段の階段を一気に駆け上がるというトレーニングを小学6年生から18歳まで続けています。
高校を卒業して日本競輪選手養成所に合格し10ヶ月の厳しい訓練を受けて選手デビューとなりました。
父親が桜雪さんのトレーニングのメニューを考えたり、アドバイスしたりと、二人三脚で歩んできた努力の賜物ですね。
河内桜雪の競技歴
河内桜雪さんは小学校6年生から始めた自転車競技ですが、中学でも自転車競技を続け高校では既に素晴らしい成績を収めています。
・2018年の群馬県高等学校総合体育大会では1位を獲得しています。
・2019年の全国高等学校選抜自転車競技大会500mTTでは4位獲得しています。
河内桜雪ユニフォーム姿がかわいい!
河内桜雪さんのユニフォーム姿などかわいい画像を集めてみました。
自転車競技界が更に華やかになりそうですね。
河内桜雪さんの夢でもあり、父親の夢でもある自転車競技の世界でのこれからの活躍が楽しみですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。