スポーツ

渡辺倫果のwikiプロフと経歴(成績)まとめ!現在のコーチは誰?

フィギュアスケートのこれからを担う選手として注目されている渡辺倫果(わたなべりんか)選手。

そんな渡辺倫果さんですがプロフィールなど、どんな方か気になりますよね。

彼女についてのwikiプロフィールや経歴と、現在のコーチについてまとめてました。

渡辺倫果のwikiプロフ!

引用元:渡辺倫果 instagram

渡辺倫果さんのプロフィールをwiki風にまとめました。

名前渡辺倫果(わたなべりんか)
生年月日2002年7月19日(20歳2022年現在)
出身地千葉県
好きな教科数学
好きな生物グソクムシ
趣味アニメ鑑賞、漫画、フィギュア集め、ダイオウグソクムシのグッズ集め
身長153cm

渡辺倫果さんがフィギュアスケートを始めるきっかけとなったのは、3歳の頃にトリノオリンピックで金メダルを獲得した荒川静香さんの演技をテレビで見た時からだそうです!

3歳の頃からの夢を実現されてらっしゃるなんて、素晴らしいですね。

渡辺倫果の経歴(成績)まとめ

引用元:渡辺倫果 instagram

渡辺倫果さんの経歴(成績)もご紹介していきます。

2017年全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 5位
2017年全日本フィギュアスケート選手権大会 19位
2018年バヴァリアンオープン(ジュニア) 2位
2018年全国中学校スケート大会 2位
2018年全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 4位
2018年全日本フィギュアスケート選手権大会 18位
2019年クープドプランタン(ジュニア) 優勝
2021年全日本フィギュアスケート選手権大会 6位
2022年クープドプランタン 優勝
2022年ISUジュニアフィギュアスケート選手権大会 10位
2022年ISUチャレンジャーシリーズロンバルディアトロフィー 優勝

ご覧の通り2017年頃からメキメキと実力が上がってきていますね。

渡辺倫果の現在のコーチは誰?

渡辺倫果さんの現在(2022年10月時点)のコーチは、中庭健介(なかにわけんすけ)コーチ

南雲百恵(なぐもももえ)コーチです。

中庭健介コーチについて

それでは、中庭健介コーチについてまずご紹介していきます。

中庭健介コーチは現在、渡辺倫果さんが所属する「MFアカデミー」のヘッドコーチです。

中庭健介コーチの指導の特徴は身体動作の「言語化」だそうです。

渡辺倫果さんがうまく跳べない時は「言語化するといい」と中庭コーチから言われ、言語化することによってジャンプが安定してきたそうです。

中庭健介コーチは元フィギュアスケート選手で、引退後はスケートの指導者としてご活躍されています。

2007年冬季アジア大会 銅メダル
2008−9年国際大会 オンドレイネペラメモリアル 優勝
2011年現役引退

渡辺倫果さんは中庭健介コーチを尊敬しているとおっしゃっています。

コーチの印象について渡辺は「いろんな選手を研究していて、スケート大好きな思いが伝わってきます。ひとりのコーチとして、ひとりの人間として尊敬しています」と語る。

引用元:4years.asahi

中庭健介コーチの指導力と信頼関係が、渡辺倫果さん成長に繋がっているのですね。

南雲百恵コーチについて

そして南雲百恵コーチについてもご紹介していきます。

渡辺倫果さんに「表現の方法」「フリーレッグの使い方」などの表現方法を指導しています。

南雲百恵コーチのプロフィールはこちらです。

名前南雲百恵 なぐもももえ
生年月日1985年生まれ(37歳 2022年現在)
出身東京都
所属三井不動産アイスパーク船橋
指導歴10年
日本スケート連盟バッジテスト7級
日本フィギュアスケーティングインストラクター協会会員

そして南雲百恵コーチは3歳になる息子さんがいらっしゃるそうです。

更にインスタで「ぺろり」という名前で1.7万人のフォロワーがおり「顔ごはん」の料理写真が沢山投稿されています。

指導している若い選手達にも「楽しく、美味しく食べて欲しい」と子供むけのランチ指導も行っているそうです。

引用元:ペロリ instagram

これからのご活躍が非常に楽しみな渡辺倫果選手、応援しています。

最後までお読み頂きありがとうございました。

-スポーツ